低身長だけどバイク買いました!

バイク

久しぶりの投稿でこのページもカビが生えているんじゃないかとヒヤヒヤしました。

今回は背が低い僕でも乗れるホンダのVTR250という車種を紹介します。

足付き

まずはなんと言っても足付き!

当時の私のスペックはこちら

ブーツを履いた股下高は

750ミリ!

ここ、一番重要ですね!

ブーツはワイルドウイングのスワローに100均で買ったサイズアップインソール入れてます。

Amazonのリンクを貼りますので気になる低身長の方は参考までに見てって下さい。

これで普通自動二輪の教習を乗りきりました。

Amazon.co.jp

跨がるとこんな感じです。

片足べったり、両足だと爪先べったりと言った感じです。

足付き具合はシートの幅も考慮して、体感としては教習車とほぼ同等だと感じました。

あと、ステップが教習車よりも近いので膝を折り畳んでる感はありますが、2時間乗っても痛くはないです。

(低身長は足も短い)

また、VTR乗りの低身長の男性にあったことがないので解りませんが私の場合は股間周辺というか全部、痛みを感じていません。

(人によっては痺れ等感じるみたいです。)

タンクは教習車よりも断然細いのでニーグリップはしっかり意識。

それから低身長は手も短い、

それに教習車と比べてハンドルも少し遠いので若干前傾姿勢ぎみになります。

片足つくとこんな感じ。

足を真下に下ろすとステップとふくらはぎが当たるからステップの前に足をおろします。

教習車の次にVTRに乗ると少し違和感を覚えるけど2週間で慣れました。

初心者目線での全体的な評価

教習車よりも軽く立ちごけしにくく、トルクもあるのでエンストもしにくいかなって感じです。

でも、逆に言えば教習車で卒検合格できればVTRに安心して乗れると言うことです。

でもバイクでキツイ所は押して歩く事をオススメします。

ではご安全に!

動画はこちら!

コメント

タイトルとURLをコピーしました