EXCEED MODEL ザクヘッド

シタデルカラー

こんにちは。kypです。

前回から少々時間が空きましたが、このブログの初めての作品をザクヘッドとし、シタデルカラーで塗っておりました。

最近ではドムヘッドなんかも出ましたが個人的にはリック・ディアスヘッドが欲しいな・・・なんて思ってます。

じゃあさっそく本題に移ります。

今回は塗装の投稿は初めてということなのでとりあえず作品を見てほしいです。

なので細かい技法はまた今度書いてゆきます。

まずは塗装前がこちらです。

なかなか迫力があります。
ディテールも細かくてシタデルカラーで塗ると映えそうですねー。

まずは台座、内部フレームの部分から。

こちらはLEAD BELCHERを使用します。この色はガンプラのフレームなどに使うと結構いい感じになるのでお勧めです。

台座に使用したLEAD BELCHER

そして平筆でぬり、シェイドをかけます。

横向きでごめんなさい。

台座、内部フレームのシェイドに使用したNULN OIL

次は本体の塗装です。

本体色のKHORN REDです。
こちらも横向きでごめんなさい。

見た感じムラがありますよね。

こんなんでいいです。

そこからモールドに流し込むようにシェイドを入れます。

今回はこちらを使用しました。

シェイドで使ったREIKLAND FLESHSHADEです。

それからレイヤリングをしてゆきます。

レイヤリングで使用したWAZDAKKA REDです。

モールドの淵、うっすら赤くなってませんか?

細い筆でなぞっただけです。

やると引き締まる感じがして好きな工程です。

モールドでない凸の部分にレイヤリングしたいときはドライブラシがお勧めです。

細い筆でなぞっているだけなのでもちろんはみ出します。

しかしそんなときは本体色のKHORN REDで上塗りすれば良いのです。

これぞ隠ぺい力の強いシタデルカラーらしいですね。

そして好みで色を塗り分けした完成品がこちら。



ついでにモノアイをウェーブのH・アイズに変更しておきました。

今回はとりあえず作品を見てほしかったので細かいことは書きませんでした。意味が分からない方もいると思います。

なので次回からはシタデルカラーの主な作業となるシェイディングとレイヤリングを書いていこうと思います。

この二つがシタデルカラーの醍醐味なのでぜひ見てほしいです。

今日はおしまい。閲覧ありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました