メッキは綺麗だけどそれ以外の場所はふつうのプラ。
少し味気ないのでちゃっちゃと塗装しましょう!
(私がじっくり作るのは少ないですね)
フレームの塗装
ベースカラーはファレホのプライマー

続いてシタデルカラー、BASEリードベルチャーでトライブラシのあと、SHADEのナルンオイルでバシャバシャします。


さらに、ゲート跡が隠しきれていないところやメッキのムラがひどいところは思いきって黒く塗りました。
デカールを誤魔化す!

他にも、こんなゲート跡は

デカールをすくって

隠す!
また、スジボリしようと思ったら、簡単にメッキが剥がれました。
仕方ないですね。


後でカーボン柄のシールで隠しました。



それから、メッキのムラ隠しメインでデカールを張りまくり。
肩はメッキをはがしてしまい、大失敗なのでいっそのこと黒くしちゃいました。
完成



メイスはプラの黒鉄色がいい感じだったので無塗装です。
きらきら工房さんに感謝ですね。
近いうちまた、お願いします!
コメント